2020年度 北摂ベンチャー研究会 世話人会
1)構成メンバー
大前和正:世話人代表
五条幸次郎:世話人副代表
小山 治:
下山陽介:
井上恭子:
藤田博行:
友添博介:
小西一彦:兵庫県立大学名誉教授
2)事務局
〒567-0888大阪府茨木市駅前四丁目6番16号
茨木市市民総合センター 茨木市民活動センター内
北摂ベンチャー研究会 代表 大前和正
ホームページ:http://hokusetsuventure.jimdo.com
研究会に参加の主な方々
現在、研究会に参加されているのは、ベンチャー経営者、ベンチャー支援事業者、学者・研究者、学生、NPO法人等の職員、新規起業を目指されている方、など、社会の諸分野からの人々です。
ご講演下さいます講師の皆様へのお願い
お忙しいところを、北摂ベンチャー研究会でご講演をくださることになり、誠に有難うございます。さっそくですが、1.参加者に、メールで案内し、ホームページも更新しますので、それ用のデータと、2.研究会当日に会場で配る予定の冊子に載せるデータの送付をお願いします。公表は難しい情報がございましたら、そこは省いて、可能な範囲内で結構ですので、関連のデータをお送り下さい。
(送付先は:北摂ベンチャー研究会世話人代表 大前和正)
1.下記項目のデータは、案内用に使用させていただきます。
①講演の「タイトル」、②講演者名、所属、肩書き、③会社や事業内容(住所、電話番号、メールアドレス、ホームページアドレス、等)、④講演者の「プロフィール」、⑤「講演内容の概要」(いずれも公表可能な範囲で結構です)
研究会HPもご参照下さい(http://www.hokusetsuventure.jimdo.com)「過去の研究会」
<リアルで開催する場合>
当日の講演用の資料は、研究会の数日前までで結構ですがお送り下さい。当方で、それをプリントアウトし、他の方の資料などと合わせて編集し冊子にして会場で参加の皆様に配布します。通常はパワーポイントかPDFで作成されたスライドファイルを添付ファイルで送って頂いています。講演を聞いたり、ディスカッションをしたりする際や、後日、想起用にあると便利なので、配らせて頂いています。スライドは、必ずしも、講演で使われるのと全く同じでなくても構いません。変更の場合は、当日、別ファイルに差し替えて講演されたり、自分のPCで講演されるケースもよくございます。その場合は、当日、それら(PCかUSBメモリー)をご持参ください。
<オンラインZOOMで開催する場合>
別途、ご説明します。当面は、オンライン(ZOOM)での開催が主になる予定です。
------------------------------------------------------------------------------------ <ご案内(4)>
◆関西4ベンチャー研究会は関西ベンチャー学会とも親しくお付き合いをしてい
ます。テーマに関心のある時はご参加ください。学会員以外でも参加できるイベン
トが多数開催されています。学会に入会を希望される方はご相談ください。
小西一彦:konishikazu@gmail.com 09038458795
(詳しくは、関西ベンチャー学会のHPを参照下さい)
●「ソーシャルビジネス研究部会」●「ビジネスモデルとベンチャー研究部会」
●「マーケティングと企業家研究部会」(次回は11月27日18:30~21:30)
参加される方は下記のホームページを開けてご覧下さい。
(HP) | 関西ベンチャー学会 (kansai-venture.org) 参照
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Copyright © 2010 北摂ベンチャー研究会 All rights reserved.
一度以上参加された方には、メールにても案内状をお送りしています。参加したがメールが届かない方やメールによる案内は不要という方は、恐縮ですが、下記まで、ご連絡下さい
(konishikazu@gmail.com)
茨木市の子育て・文化複合施設「おにクル」は、2023年11月26日に、茨木市役所のすぐ隣に建てられました。当初の年間来館予想は50万人だったそうですが、開館するとわずか半年で100万人を突破するという盛況ぶりです。この調子だと1年で200万人に達する可能性があります。市の人口は増え続けていますが(29万人)その何倍もの人がこの自治体の子育て・文化施設に来られるというのは驚きです。お陰で、北摂ベンチャー研究会もこれまで毎回の参加者は20人がやっとだったのが、最近4回は平均で約35人という盛況ぶりです。「おにクル」に感謝です。
下の写真は「第72回北摂ベンチャー研究会」(2024年6月8日開催)の県空会&懇親会の会場風景です。
下の写真は「第71回北摂ベンチャー研究会」(2024年4月14日開催)の研究会&懇親会の会場風景です
下の写真は「第70回北摂ベンチャー研究会」(2024年2月11日開催)の研究会&懇親会の会場風景です
下の写真は「第69回北摂ベンチャー研究会」(2023年12月3日開催)の研究会&懇親会の会場風景です
第36回研究会(2017年8月23日)
第29回研究会(2016年6月15日)
第27回研究会(2016年2月17日)
研究会の後の懇親会
第2回関西4ベンチャー研究会合同記念講演会:2017年7月16日、於、ナレッジサロン
第1回関西4ベンチャー研究会合同講演会(2015年7月11日、グランフロント大阪北館7階)